朋あり遠方より来る、亦た楽しからずや
2012年第1回のオープンセミナーに来て下さったブラジルの塩見光夫さん。もう合気道を40年余り修行している方です。
京都にお墓参りに帰国していて、あの手の感触をもう一度確かめたくてとわざわざ京都から札幌までお越し頂きました。
ブラジルでは日本に行ってこうして大東流を修行するということは、いわゆる本山参りといいますか、凄い!
大いなる箔がつく由(彼はこの為にきたのではありませんあくまでも前述の件で)
2020年東京オリンピック開催に向けてクールジャパンのキャンペーンを張っている昨今、日本の武術武道も大いに発信していきたいものです。
ブラジルに大東流の種を蒔いてくれることを願っています。
Submitted on: 2014年8月28日



