≪seminar≫

《Seminar》

Daitoryu Muden Seminar by Hiroo Iida in Portugal.

At Portugal Branch on 1th, 2nd, and 3rd of November in 2019.

https://www.facebook.com/Daito-ryuMudenPortugal

https://www.facebook.com/DaitoryumudenIreland

 

ワニの口捻

二本の六尺棒から同時に合氣を伝播させ崩れる様をご覧下さい。

師範 飯田 宏雄

帯取

腰合氣 僅小の動きの威力をご覧下さい。合氣の効用。

奥義参段 片野 美和子

入身投げ

合氣で崩れているので素早く且つインパクトのある技で投げることが出来ます。

奥義参段 布施 陽菜

≪seminar≫

《Seminar》

Daitoryu Muden Seminar by Hiroo Iida in Portugal.

At Portugal Branch on 1th, 2nd, and 3rd of November in 2019.

https://www.facebook.com/Daito-ryuMudenPortugal

https://www.facebook.com/DaitoryumudenIreland

 

無傳之頭合氣

無傳の合氣は触れたところからどこからでも掛かります。

正面からの撮影:受が投げられたとき頭から手が放れたが、逆スピンが掛かり取に「ふっつき」ます。

横からの撮影:受のわらにもすがる思いがこのようにふっつくのでしょうか。これが無傳の合氣の特性になります。

≪Seminar≫

《Seminar》

Daitoryu Muden Seminar by Hiroo Iida in Portugal.

At Portugal Branch on 1th, 2nd, and 3rd of November in 2019.

https://www.facebook.com/Daito-ryuMudenPortugal

https://www.facebook.com/DaitoryumudenIreland

 

無傳之合氣

座取合氣絞三人捕

内の流儀である「力を出さない 力を伝えない 何もしない」

の具現化がこの技になりました。

合氣之術は畳み重ねるものに非ず、「ふっつくもの」であります。

これが会津藩の御式内(御留流の技)であります。

徳川幕府から会津藩に御流儀があれば差し出されよう(申告しなさい)という要請に対し、

「会津藩は小藩ですので、そういったものはございません。何卒悪しからずご容赦願います。」と頑なにこれを固辞しました。

飯田の恩師である永世名人位・堀川幸道師範は格式の高い武術であると折に触れよく口にされておりました。

≪Seminar≫

《Seminar》

Daitoryu Muden Seminar by Hiroo Iida in Portugal.

At Portugal Branch on 1th, 2nd, and 3rd of November in 2019.

https://www.facebook.com/MudenjukuIreland

 

ワニの口捻り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


後技両手づかみタスキ掛け合氣前方投げ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第19回大東流無傳塾友好演武大会

日時:平成31年4月27日(土)13:00~15:00

場所:札幌市西区体育館

平成最後の演武大会を開催いたしました。

来年はいよいよ東京オリンピックの年が来ます。

当無傳塾はこの演武大会を我々のオリンピック・夢の舞台としての位置づけをしています。

技術の向上は言うまでもなく武道の普及と伝承、そして斯道の発展・隆盛且つ交流促進を図ることを目的として続けております。

来年は「北海きたえ~る」に於いて、国内をはじめ海外からも参加を呼び掛け、無傳塾の演武大会20回並びに無傳塾創立20周年記念大会となります。

【開催日】

2020年5月2日(土) 演武大会

2020年5月4日(月)・5日(火)オープンセミナー予定

参加は随時受付けております。

当ホームページ上のお問い合わせメールフォームからお申込み願います。

両手掴み交差外し合氣投げ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津に甦れ消えた古武道

後技座取両手つかみタスキ掛け合氣前方投げ


投げられた90キロの大男が大きくバウンドして逆スピンが掛かり勢いよく取の膝元にぶつかってくる。

合氣之術だからふっついてくるのです。

合氣が掛かっていない場合は投げ放されていまい「ふっつく」ことはありません。

見えざる力!摩訶不思議!無傳のザ合氣!!

 

第19回大東流無傳塾友好演武大会のご案内

日時:平成31年4月27日(土)13:00~15:00

場所:札幌市西区体育館

 

Seminar Portugal Branch

Daito Ryu Seminar with Hiroo Iida ,Portugal,Early November 2019.

 

 

 

2019年 謹賀新年 

 

 

 

2019年 元旦

いい氣 いい出会い いい仲間づくり

Good energy  Good enccounters Good relationships

合氣護身術大東流無傳塾

塾長・最高師範 飯田 宏雄

第18回大東流無傳塾友好演武大会

第18回の演武大会は松浦武四郎が北海道と命名してから150周年の節目の年にあたり、無傳塾もこの150周年事業の協賛に参加しています。今大会はその協賛事業の一環に当たる大会になりました。

また、2020年はオリンピックの年であります。この2020年には国内外の方々に呼びかけて国際大会を札幌で開催する計画をしているところであります。そのために今年の6月にはアイルランドへ、9月にはアメリカでセミナーを開いて2020年に札幌に来てくださいと行脚して参りました。手応え充分と感じ取った次第であります。

2020年に向けてこの演武大会を少しでも大きくしていきたい、夢の大舞台に仕立てたいと願っています。

広く各流会派の参加を呼びかけています。

 

第2回大東流無傳塾アメリカ・ニュージャージー(USA N.J.)支部のセミナー

ニュージャージー(N.J.)支部で2回目のセミナーが2018年9月8日(土)・9日の2日間にわたり開かれました。

カンサスのダグペリンさん(Doug Perrin)が来てくれて、友好を深めることがで出来たことはとても嬉しく思いました。

以前にカンサスセミナーの折り、ダグペリン宅にホームステイをして、大変お世話になりました。

ダグペリン宅で、朝に小鳥のさえずりを聞きながらとても和んだ素晴しい合気の稽古をしたことが思い出され、とても懐かしくなりました。

この機にRayさん(N.J.)とDougさん(Kansas)とが一緒に活発に交流稽古されることを期待しております。

N.J.支部はRayさんの指導の下、確実にレベルアップされていることが心強く感じられたセミナーでした。

 

 

 

本部審査会

飯田師範が大東流を学んで早50年。

これを記念して審査会を開催しました。

門弟たちが、のびのび健やかに成長している姿が見てとれ、とても頼もしく感じられます。

                 札幌市西区体育館 2018年10月28日(日)

                                   稽古三昧

御式内:後から肩と手を掴み、立ちませい!

奥義参段:片野美和子

 

二人捕:片手を掴み殴ろうとしたとき

奥義参段:片野淳彦

 

二人捕:片手を掴み殴ろうとしたとき

奥参参段:南出憲宏

 

後技:抱きつき合気投げ

奥義参段:湯浅拓幸

 

後技:抱きつき合気投げ

奥義参段:布施陽菜

 

入身投げ

初段:野口華代

 

胸取り諸手つかみ合気投げ

参段:山下啓子